MIYAZAKI FAIR宮崎フェア

延岡と都城の魅力を、期間中前半・後半に分けてお届け

宮崎県と川崎市は「宮崎県と川崎市との連携・協力の取組に関する基本協定書(通称 崎・崎モデル)」を締結しており、ホテルメトロポリタン 川崎では2021年より「おいしさ日本一」の宮崎牛の使用をはじめ、食や観光などの「日本のひなた宮崎県」の魅力発信および同市との連携関係について、ホテルのレストランを通じたプロモーションを行っており、今回の宮崎フェアは5回目となります。


INDEX

河野宮崎県知事からのメッセージ

宮崎県は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、おいしさ日本一の宮崎牛や黒潮の恵みをたっぷりと受け育った新鮮な魚、ビタミン豊富な野菜・果物、10年連続出荷量日本一の本格焼酎など、まさに「食の宝庫」です。
本フェアは、本県と川崎市が連携協定を結んでいる縁で令和2年から始まったもので、今年度は連携協定10周年の節目を迎える記念の年でもあります。 
この記念すべき年に、日本のひなた宮崎のチカラで育まれた海の幸、山の幸をぜひお楽しみください。

宮崎のブッフェ〜都城編〜

宮崎フェア後半のブッフェは都城市を取り上げます。
都城市は宮崎県の南部に位置する自然豊かな市。霧島連山の美しい景観や日本一の肉と焼酎のふるさととしても有名です。都城市の宮崎ブランドポークや在来種の大豆などや、宮崎県産鶏をはじめとした宮崎県の豊かな食を提供いたします。

  • きなこ豚のしゃぶしゃぶ

  • “みやだいず”ともち麦のパワーサラダ

  • 宮崎県産鶏と宮崎県産きくらげの日向夏ドレッシング

  • 宮崎県産原木椎茸が香る白身魚のキノコクリームソース

  • みやざき地頭鶏の塩こうじ焼き とむらのタレ

  • 宮崎県産金柑カクテル

  • マンゴー・エスプーマ


期間 2025年3月1日(土)〜4月14日(月)
料金 ◼️ランチ[平日/土日祝]
 大人(中学生以上) ¥4,700/¥5,300
 小人(小学生) ¥2,200/¥2,600
 幼児(4歳以上の未就学児) ¥1,100/¥1,300

◼️ディナー[平日/土日祝]
 大人(中学生以上) ¥6,000/¥6,900
 小人(小学生) ¥3,000/¥3,400
 幼児(4歳以上の未就学児) ¥1,500/¥1,700

ご予約

※内容につきましては食材の入荷状況により変更となる場合がございます。
※写真はイメージです。
※表示料金には消費税が含まれております。サービス料は頂いておりません。

ディナータイムに宮崎牛が登場

宮崎牛は、5年に一度開催される全国和牛能力共進会において4大会連続で内閣総理大臣賞を受賞した日本最高峰の和牛。極上の肉質ときめ細やかな差しで、口に含むとほのかな甘みと芳醇な香りが広がります。
この“おいしさ日本一”の宮崎牛がディナータイムにグリルで登場いたします。

※大人料金でご利用のお一人さま一皿限定での提供となります


オンラインでも購入可能
JR東日本が運営するECサイト「JRE MALL」のメトロポリタンホテルズ店では、宮崎牛のステーキや焼肉セットを販売しております。ぜひご利用ください!

本格焼酎を使用したカクテル

ひむかの紅(ひむかのべに)

美容と健康を意識し、糖質を含まない焼酎をベースにビタミン豊富なローズヒップティーにビネガーを合わせました。飲み口は焼酎の甘味を活かし、ローズヒップとザクロのフレーバーで絶妙な味わいに仕上げました。
価格:880円(税込)

使用焼酎:本格麦焼酎「零」(高千穂酒造)
焼酎づくりの原点とされる黒麹・全麹仕込み・常圧蒸留製法を追求。長期熟成3年以上の原酒を阿蘇・白川水源の天然水で割り、きりりとしたなかにもまろやかな味わいに仕上げました。

黄金の陽(こがねのよう)

ウイスキーを思わせるとうもろこし焼酎に心地よい刺激の辛口ジンジャーエールを合わせました。金柑をかじりながら飲むことにより、金柑のあまみとジンジャーの辛さがそれぞれを引き立たせ、後を引くカクテルとなっております。
価格:880円(税込)

使用焼酎:本格とうもろこし焼酎「静寂の時」(高千穂酒造)
とうもろこし・とうもろこし麹のみでできた原酒は、3年以上樫樽の中で熟成させ、淡いイエローの色を帯び、まろやかで深いコクが特徴。白川水源の天然水で仕上げました。

焼酎の酒蔵が手掛けるウイスキー

シングルモルトウイスキー天の刻印

宮崎県延岡市の酒蔵「佐藤焼酎製造場」のウイスキーをロビーのカフェバー「REVOLVER -Booze&Coffee-」にて提供いたします。
佐藤焼酎製造場は明治38年に創業。清流 祝子川の伏流水よりもさらに岩盤の奥深く、地下70mの祝子川深層水を使用した本格焼酎を製造販売しており、120年にわたり継承されてきた醸造技術と蒸留技術からクラフトウイスキー「シングルモルトウイスキー天の刻印」が誕生しました。香りはウッディでスパイシー、焦がしたカカオ豊かなニュアンス。味わいはスウィートさとビターチョコレートの調和が取れた、複雑な余韻をお楽しみいただけます。
ロビーでは毎週金曜日19:00よりジャズやボサノヴァの生演奏を楽しめるFriday Music Nightを開催。ウイスキーを片手に優雅な夜をお過ごしください。

店舗 ​REVOLVER -Booze & Coffee-
(ホテルメトロポリタン 川崎2F ロビー内)
酒類 ​シングルモルトウイスキー天の刻印(佐藤焼酎製造場 アルコール分43%)
飲み方 ロック または ソーダ割り
期間 2025年​2月4日(火)~​4月14日(月)
価格 1,500円(税込)

【終了】宮崎のブッフェ〜延岡編〜

宮崎フェア前半のブッフェは延岡市をクローズアップします。料理長の宮下が自ら宮崎県へ足を運び、宮崎県の食文化に触れるとともに、食材一つ一つを吟味してメニューを考案しました。
延岡発祥のチキン南蛮や辛麺をホテル流にアレンジ、日向灘沖等のごく一部の深海にしか生息しないメヒカリを使用したエスカベッシュ、日向灘の黒潮と豊後水道の沿岸流によって育まれたしまうら真鯛や金寿カンパチなど延岡の食材を中心に、南国宮崎の食材を使用した料理の数々を、ランチブッフェとディナーブッフェでご用意いたします。

  • 熟成筍とアカイカのアヒージョ

  • チキン南蛮

  • 宮崎辛麺

  • 金寿カンパチのしゃぶしゃぶ

  • しまうら真鯛の鯛茶漬け

  • 宮崎県産鶏と刻み大根のマリネ

  • 鶏もも肉の炭火焼風

  • メヒカリのエスカベッシュ

  • あげみと季節野菜の天ぷら

  • 冷や汁

  • マンゴーブリュレ

  • へべすゼリー


本格焼酎もご用意

本格焼酎出荷量10年連続日本一の宮崎県から、明治38年創業の佐藤焼酎製造場の各種焼酎をご用意。名水祝子川深層水を使用した本格焼酎もお楽しみいただけます。
清流五ヶ瀬川の潤沢な伏流水を使用した、宮崎県唯一の清酒専門酒造会社の千徳酒造の日本酒も用意いたします。


期間 2025年1月15日(水)〜2月28日(金)
料金 ◼️ランチ[平日/土日祝]
 大人(中学生以上) ¥4,700/¥5,300
 小人(小学生) ¥2,200/¥2,600
 幼児(4歳以上の未就学児) ¥1,100/¥1,300

◼️ディナー[平日/土日祝]
 大人(中学生以上) ¥6,000/¥6,900
 小人(小学生) ¥3,000/¥3,400
 幼児(4歳以上の未就学児) ¥1,500/¥1,700

ご予約

※内容につきましては食材の入荷状況により変更となる場合がございます。
※写真はイメージです。
※表示料金には消費税が含まれております。サービス料は頂いておりません。

スイートピーの展示(2月下旬まで)

宮崎県はスイートピーの出荷量が日本一。パステル調の色彩が鮮やかで、オリジナル品種も多数。
宮崎県の農業試験場で育成されたスイートピーがホテルへ輸送され、レストランのエントランスにて色と香りでお客様をお迎えいたします。

延岡の海産物のご紹介

豊かな海に恵まれた延岡。地元の漁師たちが一生懸命に海を守り、新鮮な海産物を提供してくれます。
今回の宮崎ブッフェ〜延岡編〜でもご提供する海産物をご紹介します!

  • メヒカリ
    日向沖等ごく一部の深海に生息するエメラルドグリーンに光る目を持つ深海魚。淡白な白身が特徴です。

  • しまうら真鯛
    豊後水道と日向灘に挟まれた潮の流れが速い離島島浦島の好漁場で獲れる、くせのない身と弾力のある肉質です。

  • 金寿カンパチ
    潮の流れが速く、きれいな環境で育てられたカンパチはコリコリとした食感と脂の甘みが特徴です。

Facebook X Pinterest Line