SEASONAL ART #Phase 25 / April 1 2025 - June 30 2025
「Seasonal ART #Phase25」では、河本蓮大朗さんの作品をお届けします。
河本さんは織物の制作を中心に、染織独自の質感や色彩と、素材が持つ背景やストーリーを重要な要素とし、制作を続けています。
古着やタオルなど使われなくなった布を裂いて新たな布を織る「裂き織り」という方法で作品を制作しています。
ホテル開業5周年を迎えるにあたり、サスティナブルな取り組みとして、ホテルスタッフより古着や古布を集め、それらが河本さんにより再構築され、作品となっています。
素材が持つストーリーとともに作品をお楽しみください。
Profile
2015 年横浜美術大学工芸領域テキスタイルデザインコース卒業、2017 年横浜美術大学彫刻コース研究生修了。現在は神奈川県鎌倉市を拠点に活動。織物の制作を中心に、染織独自の質感や色彩と、素材が持つ背景やストーリーを重要な要素とし、制作を続けている。
主な展覧会に「自己循環」(GALLERY エクリュの森、2024)、「NEWoMan KNIT FESTIVAL」(NEWoMan ART Wall、2019 年)、SICF18 森永邦彦賞(2017 年)、第 2 回 CAF 賞入選(2015 年)
Message
今回の展示では大型のタペストリー作品「そらとほしとかぜ」と、織物を絵画に見立てる「WP」シリーズを展示します。
タペストリー作品では自然現象をモチーフに、織り、染め、刺繍など様々な技術が凝縮した一枚になる予定です。
「WP」シリーズでは、春らしい色彩と春を表す文字をイメージに選びました。
ホテルメトロポリタン 川崎が5周年記念ということで、めでたく華やかな空間を感じていただけたら嬉しいです。
Voice of Artist
ホテルメトロポリタン 川崎ではシーズナルアートとして、ロビーの展示作品を季節ごとに変えております。「Voice of Artist」では作家の創作手法や作品への想いを動画でお届けします。
エントランス
そらとほしとかぜ
素材:織り、刺繍、古着、糸、染料
サイズ:H652mm×W1,000mm 制作年:2025年 価格1,100,000円(税込)
エレベーターホール
WP(S)
素材:織り、刺繍、古着、糸、染料
サイズ:H130mm×W100mm×D80mm 制作年:2025年 価格550,000円(税込)
フロント
-
WP(ハ)
素材:織り、刺繍、古着、糸、染料
サイズ:H800mm×W1300mm×D80mm 制作年:2025年 価格550,000円(税込) -
WP(ル)
素材:織り、刺繍、古着、糸、染料
サイズ:H800mm×W1300mm×D80mm 制作年:2025年 価格550,000円(税込)
ホテルメトロポリタン 川崎のテーマは、「出会いと物語の始まる場所」。
川崎という街、音楽、アート、レストランでの新たな味覚など様々な味覚との出会いを紡いでいく舞台としての空間づくりを目指してまいります。
その中でも“アートとの出会い”として、全8か所のうち3か所のアートを定期的に入れ替えてまいります。
こちらの作品はご購入いただけます。(作品の引き渡しは展示期間後となります)
お問合せ:CHIE SAIKI ART PROJECTS 西喜 智江 (info@chiesaikiartprojects.co.jp)